男性の脱毛では「ヒゲ脱毛」が一番最初に選ばれることが多いです。しかし、初めてだからこそ「どこが安くて効果のある脱毛店か分からない」という方も多いはず。
そこで今回は福岡でヒゲ脱毛におすすめの脱毛サロンやクリニックをご紹介していきたいと思います。
また、同時に
- ヒゲ脱毛のお店を選ぶときのポイント
- だいたいのヒゲ脱毛の相場
といったこともあわせて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
福岡でおすすめのヒゲ脱毛
湘南美容外科
料金 | ヒゲ脱毛:29,800円(6回) 胸毛脱毛:81,000円(6回) 腹毛脱毛:81,000円(6回) VIO脱毛:58,000円(6回) |
|
---|---|---|
痛み | 普通 | |
来店頻度 | 顔:1ヶ月に1回 顔以外:2ヶ月に1回 |
|
脱毛方法 | 医療脱毛 |
- 全国に展開する大手クリニック!圧倒的症例数754,375件以上
- 医療資格を持つ看護師が施術
- 2種類の脱毛機&麻酔も用意!痛みに弱い方でも安心
- 圧倒的にリーズナブルな料金で脱毛できる
- 初診料やテスト照射・お薬代などは全て無料
湘南美容外科は全国に展開する美容整形外科です。メンズ脱毛も行っており、ヒゲ脱毛が29,800円と福岡県内でもかなり安いので、初めて脱毛する方も安心できるかと思います(料金比較はこちら)。
脱毛の症例実績も全国で14万5,000件と豊富。カウンセリング代や剃毛料金、万が一の時にお薬代なども一切請求されません。
店舗は天神と小倉に一店舗ずつあるため、比較的どこに住んでいても通いやすいのも魅力です。
ゴリラクリニック
料金 | ヒゲ脱毛:68,800円(6回) 胸毛脱毛:135,500円(5回) 腹毛脱毛:135,500円(5回) VIO脱毛:140,000円(5回) |
|
---|---|---|
痛み | 普通 | |
来店頻度 | 2ヶ月に1回 | |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
- 7回目以降の髭脱毛が1回100円で脱毛できる!
- 剃毛代やお薬代などは全て無料!追加料金一切なし
「自分は他の人よりもヒゲが濃いな~」と思う人はゴリラクリニックがおすすめ。ヒゲ脱毛の料金は68,800円と湘南美容外科よりも少し高いですが、7回目以降は1回100円で追加照射できるのが最大の特徴。
普通は5回~6回脱毛すればほとんどヒゲを剃らないでいいぐらい薄くなるのですが、朝剃っても夕方には青髭ができてしまう人は少し物足りないかもしれないため、ゴリラクリニックに通うとコスパがいいです。
また、「一生髭剃りが必要なくなるぐらい完璧にツルツルにしたい」という場合も10回や12回など回数を重ねる必要があるため、ゴリラクリニックでの脱毛がおすすめです。
メンズリゼ
料金 | ヒゲ脱毛:99,800円(5回) 胸毛脱毛:59,800円(5回) 腹毛脱毛:59,800円(5回) VIO脱毛:99,800円(5回) |
|
---|---|---|
痛み | 普通 | |
来店頻度 | 1ヶ月半〜2ヶ月 | |
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
- カウンセリング料・初診料・再診料・処置量などは全て無料!料金は施術費用のみ
- 万が一の肌トラブルの際もアフターケアは万全
メンズリゼは女性の脱毛専門クリニック『リゼクリニック』が展開するメンズ脱毛です。ヒゲ脱毛は「2部位」「3部位」「ヒゲ全体」の3コースが用意されており、自分の好みに合わせて選べます。
コース | 脱毛部位 | 料金(※) |
---|---|---|
2部位 | ほほ・もみあげ、鼻下、あご、アゴ下の中から好きな2部位 | 56,800円 |
3部位 | ほほ・もみあげ、鼻下、あご、アゴ下の中から好きな3部位 | 74,800円 |
全体 | ほほ・もみあげ、鼻下、あご、アゴ下を全て | 99,800円 |
※:回数はいずれも5回です。
また、メンズリゼでヒゲ脱毛に使われる脱毛機はジェントルヤグと呼ばれる出力の高い機械であるため、力強い男性の髭もしっかりと脱毛効果を感じることができます。
メンズTBC
料金 | ヒゲ脱毛:108円~143円(1本) 胸毛脱毛:9,300円(1回) 腹毛脱毛:9,300円(1回) VIO脱毛:- |
|
---|---|---|
痛み | 普通 | |
来店頻度 | 1ヶ月に1回 | |
脱毛方法 | 美容電気脱毛(ニードル脱毛)、光脱毛 |
- 1,000円でヒゲまたは身体の体験脱毛ができる
- 永久脱毛ができるから剛毛でも大丈夫
- ツルツルだけではなく、薄くする「間引き脱毛」も可能
- ヒゲのデザイン脱毛も可能
メンズTBCは福岡県内で美容電気脱毛(ニードル脱毛)を取り扱っている数少ないメンズ専用サロン。全国に展開しているため施術実績も豊富で、高い技術力を持ったエスティシャンに綺麗に脱毛してもらうことができます。
店舗は博多と天神に一店舗ずつあります。
美容電気脱毛は料金が1本あたりの計算となっているため個人差が大きく、正確な見積もりは無料カウンセリングでしか出すことができません。
相場は12万円前後(脱毛範囲は鼻下、アゴ、アゴ下の3部位)となるケースが多いため上記で紹介したクリニックに比べると高いですが、その分脱毛効果は最も高く、施術した瞬間から永久脱毛が完了します(美容電気脱毛の効果については後述します)。
「お金はかかってもいいから100%脱毛できるところがいい!」という人におすすめです。
リンクス
料金 | ヒゲ脱毛(※):67,200円(5回) 胸毛脱毛:84,000円(8回) 腹毛脱毛:84,000円(8回) VIO脱毛:276,000円(8回) |
|
---|---|---|
痛み | 弱い | |
来店頻度 | 1ヶ月に1回 | |
脱毛方法 | 光脱毛 |
- 日本初の医師監修メンズ脱毛サロン
- リーズナブルな料金で脱毛できる
- スタッフが全員男性なので、安心して通える
リンクスは国内初の医師監修メンズ脱毛サロンです。全国に店舗があり、脱毛実績が15万人あります。
ヒゲ脱毛は部位ごとに選ぶことができ、鼻下・アゴ・アゴ下の3部位なら54,600円(回数は5回)で受けることができます。
「脱毛サロン」というと化粧品の販売や入会金などで脱毛以外の費用がかかることも多いのですが、リンクスはそういったことは一切やっておらず、脱毛の料金だけしか請求されません。どちらかというとクリニックに近いイメージです。
また、使用している脱毛機にもこだわっており、独自開発した脱毛機は日本人の肌にあわせて調整されているため、太くて濃いヒゲにもしっかりと効果を発揮してくれます。
店舗は天神と博多に一店舗ずつあります。
失敗しないヒゲ脱毛の選び方
ポイント1.医療脱毛かニードル脱毛を選ぶ
国内で行われる脱毛方法には光脱毛、医療脱毛(レーザー脱毛)、ニードル脱毛(美容電気脱毛)の3種類があります。脱毛方法は変われば脱毛効果や痛みなどが変わってきます。
光脱毛 | 医療脱毛 (レーザー脱毛) |
ニードル脱毛 (美容電気脱毛) |
|
---|---|---|---|
手法 | 照射して脱毛 | 照射して脱毛 | 直接1本ずつ脱毛 |
脱毛効果 | 減毛・抑毛 | 永久脱毛 | 永久脱毛 |
痛み | 弱い | 普通 | 痛い |
料金 | 安い | やや安い | 高い |
脱毛回数 | 12回~20回 | 5回~10回 | 5回~10回 |
脱毛期間 | 2年~2年半 | 1年~1年半 | 1年~1年半 |
実施店舗 | エステサロン | 美容皮膚科などのクリニック | エステサロンとクリニックの両方 (店舗は限られる) |
店舗例 | リンクス | 湘南美容外科 ゴリラクリニック メンズリゼ |
メンズTBC |
男性の場合は女性と比べると毛がしっかりと生えており、毛母細胞(毛が生える細胞)の再生力も強いため、脱毛効果の高い医療脱毛かニードル脱毛を選ぶのが鉄則です。
光脱毛も減毛・抑毛によって毛が生えてこないレベルにまで減らすことができますが、毛量を減らすまでの回数は多くなってしまいます。場合によっては何年も通い続けなければいけないことも。
脱毛効果の高さと痛みは等価交換!医療脱毛やニードル脱毛は痛みが強いが、その分痛みも強め。
一番脱毛効果が高いのはニードル脱毛ですが、手作業でやるため施術時間が長かったり、「痛みが強い」「料金が高い」といったデメリットもありますので、当サイトでは医療脱毛をおすすめしております。
ポイント2.使っている脱毛機を確認する
「医療脱毛」といっても使っている脱毛機はクリニックによって違います。脱毛機にもそれぞれ特徴があり、「剛毛なヒゲも徹底的に処理できるもの」から「脱毛効果は弱めだけど少ない痛みで素早く施術が終わる」ものまで様々。
全ての脱毛機を紹介すると長くなってしまうので、ここではヒゲ脱毛に最適な脱毛機を2つご紹介しておきます。
ジェントルヤグ
ジェントルヤグはヤグレーザーと呼ばれる波長の長いレーザーを使用した脱毛機です。波長が長ければ肌奥にある毛母細胞にも確実にダメージを与えることができるため、高い脱毛効果を得ることができます。
脱毛によって逆に毛が濃く太くなってしまう『硬毛化』のリスクも減らすことができますので、ヒゲ脱毛に一番おすすめの脱毛機です。
福岡県内でジェントルヤグでヒゲ脱毛をしてくれるのはメンズリゼです。
メディオスターNext Pro
メディオスターNext Proは2016年に登場した比較的新しい脱毛機。従来の脱毛機とは違ってバルジ領域と呼ばれる発毛命令を出す部位を破壊するのが最大の特徴。
バルジ領域は毛母細胞よりも肌表面に近い部分にあるため、低出力での脱毛が可能であり、痛みもかなり少なめです。
脱毛の効果が国から正式に認可されていますので、絶対に脱毛効果が出ないことはありません。
福岡県内でメディオスターNext Proでヒゲ脱毛をしてくれるのは湘南美容外科とゴリラクリニックです。
ポイント3.ヒゲ脱毛の施術範囲をチェックする
ヒゲ脱毛の施術範囲もサロン・クリニックによって違います。セットコースを用意しているケースも多く、料金も安めに設定されていますが、自分が施術したい部位がコース内に含まれていないこともあります。
例えば、湘南美容外科はヒゲ脱毛が29,800円ですが、脱毛部位は鼻下・アゴ・アゴ下の3部位です。ほほやもみあげなどは脱毛部位に含まれていません。
脱毛部位を正しく認識せずに初回カウンセリングへ行ったとしてもしっかりと脱毛範囲やコースの違いは説明してもらえるため、「契約したあとに知った…」といったトラブルはありませんが、あらかじめ知っておいた方がムダにカウンセリングへ行かずに済みます。
料金 | 回数 | 脱毛部位 | |
---|---|---|---|
湘南美容外科 | 29,800円 | 6回 | 鼻下、アゴ、アゴ下 |
29,800円 | 6回 | ほほ、もみあげ | |
28,750円 | 6回 | 首 | |
ゴリラクリニック | 68,800円 | 6回 | 鼻下、アゴ、アゴ下 |
58,600円 | 6回 | ほほ、もみあげ | |
45,000円 | 6回 | 首 | |
メンズリゼ | 56,800円 | 5回 | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの中から2部位 |
74,800円 | 5回 | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの中から3部位 | |
99,800円 | 5回 | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの全部位 | |
メンズTBC | 108円~130円/本 | – | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの各部位 |
リンクス | 16,800円 | 5回 | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの各部位 |
12,600円 | 5回 | 口下 | |
21,000円 | 5回 | アゴ下・首 |
福岡県内のヒゲ脱毛の料金を比較
上記で紹介したおすすめのヒゲ脱毛以外も含めて料金の比較表を用意しました。天神、博多、小倉の地域ごとにクリニックと脱毛サロンをそれぞれご紹介しています。
天神
医療脱毛
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
湘南美容外科 | 29,800円 | 6回 | 4,966円 |
メンズリゼ | 56,800円 | 5回 | 11,360円 |
ゴリラクリニック | 68,800円 | 6回 | 11,466円 |
天神あおばクリニック | 18,800円 | 1回 | 18,800円 |
清美会クリニック | 22,500円 | 5回 | 4,500円 |
天神皮ふ科 | 189,000円 | 12回 | 15,750円 |
赤坂クリニック | 65,000円 | 6回 | 10,833円 |
ブリスクリニック | 32,550円 | 1回 | 32,550円 |
共立美容外科 | 9,900円 | 1回 | 9,900円 |
聖心美容クリニック | 76,000円 | 5回 | 13,200円 |
佐野クリニック | 30,000円 | 1回 | 30,000円 |
サクラアズクリニック | 64,800円 | 5回 | 12,960円 |
城本クリニック | 65798円 | 3回 | 21933円 |
福岡アールスキンケアクリニック | メンズ脱毛の取り扱いなし | ||
品川美容外科 | メンズ脱毛の取り扱いなし |
脱毛サロン
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
リンクス | 16,800円 | 5回 | 3,360円 |
HERO | 93,840円 | 6回 | 15,640円 |
CREST・MEN | 3,000円 (1部位のみ) |
1回 | 3,000円 (1部位のみ) |
ル・ソニア | 15,000円 | 1回 | 15,000円 |
ellerit ROYAL | 要お問い合わせ |
電気脱毛(ニードル脱毛)
料金 | |
---|---|
ダンディハウス | 要相談 |
赤坂クリニック | 1分400円 |
佐野クリニック | 15分8,000円 |
清美会クリニック | 1分500円 |
博多
医療脱毛
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
あやべクリニック | 72,000円 | 5回 | 5,240円 |
男たちの美容外科 | 180,000 | 5回 | 36,000円 |
福岡博多駅前通中央クリニック | 152,000円 | 10回 | 15,200円 |
脱毛サロン
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
リンクス | 16,800円 | 5回 | 3,360円 |
SMOOTH | 27,000円 | 6回 | 4,500円 |
メンズ脱毛MAX | 7,000円 | 1回 | 7,000円 |
DANS | 49,900円 | 10回 | 4,990円 |
MEGURICA | 5,000円 | 1回 | 5,000円 |
小倉
医療脱毛
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
湘南美容外科 | 29,800円 | 6回 | 4,966円 |
さくらビューティークリニック | 125,000円 | 5回 | 25,000円 |
ケーズ皮膚科 | 72,000円 | 5回 | 14,400円 |
ひまりクリニック | 10,000円~ | 1回 | 10,000円~ |
脱毛サロン
料金 | 回数 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
メンズ脱毛MAX | 7,000円 | 1回 | 7,000円 |
Men’s Lab | 7,000円 | 1回 | 7,000円 |
Men’s Salon.ZERO | 48,600円 | 6回 | 8,100円 |
ヒゲ脱毛のQ&A
ヒゲ脱毛完了までの回数・期間について
髭脱毛が完了するまでに必要な回数は光脱毛が12回~20回、レーザー脱毛とニードル脱毛が5回~10回が平均です。毛には毛周期があり、現在表面に出ている毛は全体の30%程度ですので、全ての毛を脱毛するためには期間を開けて脱毛する必要があります。
また、 上記は脱毛効果を感じられる人の平均ですので、剛毛な人は20回以上受けても全くヒゲが減らないこともあります。ニードル脱毛に比べて光脱毛や医療レーザー脱毛の方が料金が安いため、ついそちらを選んでしまいがちですが、回数が多くなればトータルで見た時に割高になってしまうので、その点は注意しておきましょう。
全ての回数分通ってみて効果を感じられなければ、ニードル脱毛への乗り換えをおすすめします。
ヒゲ脱毛の費用相場
ヒゲ脱毛の相場は6万円~12万円。高すぎればいいというわけではありませんが、安すぎると効果を感じられないこともありますので、相場内で探すのがおすすめです。
メンズTBCに関しては「1本○円」という料金プランになっているため、個人によって大きく料金が変わってきます。ただ、それでも100万円や200万円を超えるようなことはありませんので、その点は安心してください。効果の確実性が付くことを考えれば悪くありません。
ほとんどの脱毛サロン・クリニックが分割払いに対応していますので、お金があまりない大学生や新社会人でも払いやすいかと思います。
ヒゲ脱毛の痛みについて
痛みの感じ方には個人差がありますが、ヒゲ脱毛は痛みを感じやすい場所だと言われています。よく「輪ゴムでハジいたような痛み」という表現がありますが、レーザー脱毛に関しては「油がハネたような痛み」ぐらいあります。一番痛みを感じやすい脱毛方法なのである程度は仕方ないのですが、もしレーザー脱毛を受けるのであれば痛さは覚悟しておいた方がいいです。
医療脱毛であればオプションで麻酔が用意されていますので、どうしても我慢できないときは利用するのもおすすめ(1回3,000円~5,000円ほど)。
また、回数を重ねればヒゲの量も減っていき、痛みも少しずつ感じにくくなってきます。一番痛いのは初回で、2回目・3回目となると少しずつ慣れてきますので、最初は我慢する必要があります。
ただ、上記でも説明したように痛みが心配で光脱毛を選んでしまうのはおすすめしません。ヒゲに関しては脱毛効果を感じにくいので、医療レーザー脱毛かニードル脱毛の方がおすすめです。
【まとめ】
- 多少お金がかかっても確実に脱毛したい ⇒ ニードル脱毛
- できるだけ安く脱毛したい ⇒ レーザー脱毛
- 産毛程度しか生えないけど脱毛したい ⇒ 光脱毛
増税前のお得なチャンス!お得な割引が盛りだくさん!
※:対象部位は上半身(背中上、背中下、両ヒジ上、両ヒジ下、両手の甲と指、ヒップ、腰、胸、乳輪周り、お腹、へそ周り)、下半身(ヒザ、両ヒザ下、両ヒザ上、両足の甲と指)、デリケートゾーン(トライアングル上、トライアングル下、Iライン、ヒップ奥)の3部位のうち2部位を選べる。